小学 男子 800m
4分00秒00〜2分10秒00
小学 女子 800m
4分00秒00〜2分20秒00
中学・高校・一般男子 800m
3分40秒00〜1分50秒00
中学・高校・一般女子 800m
3分50秒00〜2分15秒00
中学・高校・一般男子 1500m
5分40秒00〜3分40秒00
中学・高校・一般女子 1500m
6分00秒00〜4分25秒00
中学・高校・一般男子 3000m
13分00秒00〜8分00秒00
中学・高校・一般女子 3000m
14分00秒00〜9分20秒00
●小学・中学・高校 |
3,300円 |
---|---|
●一般 | 3,800円 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
●イベント名 |
THE TRACK GAMES |
---|---|
●開催日時 |
2025年8月16日(土) 12:00-21:00 |
●会場 |
世田谷区立総合運動場陸上競技場 |
●お申し込み |
個人:本ページ申し込みフォームよりお申し込みください
団体:エクセルファイルで、氏名・フリガナ・生年月日・メールアドレス・電話番号・出場種目・目標タイム・JAAF ID・所属陸協・所属クラブを記載の上、track@rdc-run.comまでメールにてお送りください。 ※非公認の部のお申し込みの場合、JAAF ID・所属陸協・所属クラブは未記載でも構いません。 |
●公認の部について | 陸連公認の部に参加の際には、シューズが規定内である必要があります。 World Athletics HP→Athletic Shoes→World Athletics Approved Shoe List (as at 12 January 2024) |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
●会場名 |
世田谷区立総合運動場陸上競技場 |
---|---|
●住所 |
東京都世田谷区大蔵4-6-1 |
●受付 |
競技場入口すぐ |
●招集場所 |
受付左のスタンド席に上がる階段下 |
●応援席 |
トラック周りの観客席 ※競技場内の応援をご希望の方は競技役員の指示に従い、応援可能エリアにてご観戦ください。 |
●地図 |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
生年月日 1989年10月17日
早稲田大学 → 旭化成 → 株式会社OFFICE YAGI
株式会社OFFICE YAGI 代表取締役
RDC RUN CLUB 代表・RDC GYM 代表
資格
NSCA-CPT・NSCA-CSCS・中学校高校教諭一種免許状(保健体育)
競技歴
2007年 世界クロスカントリー選手権日本代表
2007年 インターハイ5000m3位(日本人トップ)
2007年 国体5000m優勝
2010年 大学駅伝3冠(出雲・全日本・箱根)
2014年 ニューイヤー駅伝2区日本人トップ(日本人歴代最高記録)
記録
5000m 13分37秒25
10000m 28分42秒37
ハーフマラソン 1時間01分37秒
高校2年から3年時にかけてトラック競技で日本人に無敗。早稲田大学時代は、高校3年時から4年時にかけて競走部主将となり、駅伝3冠(出雲・全日本・箱根)、関東インカレ・日本インカレ総合優勝の5冠という史上初の快挙を達成。その後旭化成では、ニューイヤー駅伝のインターナショナル区間の2区で日本人歴代最高記録をマーク。
その後、RDC RUN CLUBを設立し、市民ランナーのサポートを行う。2020年には東京銀座で低酸素ジムRDC GYMを創設し目黒と2店舗展開。2023年には日本陸連公認のロードレースTHE CHALLENGE RACEを主催。
競技場内の更衣室・お手洗いの利用が可能です。競技場内の利用可能エリアをご確認ください。